沿革

株式会社
国際経済研究所

1983年10月設立
歴代理事長
牛場 信彦 (1983年10月~1984年12月)
吉野 文六 (1985年2月~2001年6月)
荒船 清彦 (2001年6月~2009年6月)
中川 勝弘 (2009年6月~2013年6月)
大島 正太郎 (2013年6月~2020年6月)
片上 慶一 (2020年6月~現在)
歴代副理事長
吉野 文六 (1983年10月~1985年2月)
中平 幸典 (1998年6月~2005年6月)
森 昭治 (2005年9月~2011年3月)
井戸 清人 (2011年4月~2021年8月)
大辻 義弘 (2013年6月~現在)
門間 大吉 (2021年9月~現在)
あゆみ
国際研のあゆみ 主な出来事
1981年 主な出来事米国への輸出自主規制始まる
1982年 主な出来事工販合併、新生トヨタ自動車発足
1983年 国際研のあゆみ10月 株式会社国際経済研究所を設立
理事長:牛場信彦、所長:吉野文六
1984年 国際研のあゆみ*日米貿易問題を背景に米中心に研究 主な出来事NUMMI(トヨタ・GM合弁事業)設立
1985年 国際研のあゆみ2月 吉野理事長(兼所長)就任 主な出来事プラザ合意(円高が進行)
1991年 国際研のあゆみ*研究対象は欧州、中国、アジア地域他新興国に順次拡大 主な出来事湾岸戦争、ベルリンの壁崩壊、ソ連崩壊
1993年 主な出来事EC統合
1994年 国際研のあゆみ6月 隈部所長就任
1997年 主な出来事COP3京都議定書、プリウス発売
1998年 主な出来事アジア通貨危機
2001年 国際研のあゆみ6月 荒船理事長就任 主な出来事9.11米国同時テロ
2003年 国際研のあゆみ*環境、資源、エネルギー問題、将来モビリティ等の研究に取り組む 主な出来事第2次湾岸戦争
2008年 主な出来事リーマンショック
2009年 国際研のあゆみ 6月 中川理事長就任 主な出来事トヨタ赤字決算
2010年 主な出来事アラブの春
2011年 主な出来事東日本大震災
2012年 国際研のあゆみ6月 トヨタイントラネットにミニレポート「九段+[plas]」発信開始
2013年 国際研のあゆみ6月 大島理事長、布野CEO就任
2014年 国際研のあゆみ7月 トヨタグループへの会員制度トライアル開始 主な出来事トヨタFCEVを市販
2015年 国際研のあゆみ4月 トヨタグループ15社への会員制度本格稼働
2020年 国際研のあゆみ6月 片上理事長就任 主な出来事新型コロナウイルス感染症が蔓延
2021年 主な出来事東京五輪
2022年 主な出来事ロシアによるウクライナへの軍事侵攻